トップ > 文化芸術による子供育成総合事業 -巡回公演事業-映像コンテンツライブラリー
文化芸術による子供育成総合事業 -巡回公演事業-映像コンテンツライブラリー
※現在作成中のコンテンツがあります。新たな紹介映像が到着次第、順次掲出します。
音楽
-
オーケストラ等
テレマン室内オーケストラ
【聴く・見る・歌う・踊る!】参加型バロック音楽大発見コンサート
-
オーケストラ等
日本センチュリー交響楽団
日本センチュリー交響楽団 オーケストラ公演2020 動画特別編
-
オーケストラ等
名古屋フィルハーモニー交響楽団
名古屋フィルハーモニー交響楽団〜Let's Challenge the Orchestra!〜
-
オーケストラ等
東京交響楽団
ミューザ川崎シンフォニーホールからこんにちは!巡回公演特別プログラム
-
音楽劇
堺シティオペラ 一般社団法人
オペラ「ヘンゼルとグレーテル」堺シティオペラ オリジナルバージョン
-
オーケストラ等
札幌交響楽団
令和2年度文化芸術による子供育成総合事業(巡回公演事業)
-
オーケストラ等
仙台フィルハーモニー管弦楽団
仙台フィルハーモニー管弦楽団 オーケストラコンサート2020
-
合唱
東京混声合唱団
東京混声合唱団学校巡回公演ダイジェスト 小学校の部・中学校の部
-
オーケストラ等
公益財団法人 九州交響楽団
九州交響楽団「踊る!大管弦楽団〜踊りを通して世界の文化に触れよう〜」全編版/ダイジェスト版
TOPへ戻る
演劇
-
児童劇
人形劇団クラルテ
人形劇団クラルテ公演『あらしのよるに』
-
児童劇
有限会社 劇団あとむ
あとむの素劇 ミュージカル
「あとむの時間はアンデルセン〜遊びVersion〜」学校公演より
-
演劇
特定非営利活動法人 劇場創造ネットワーク
演劇『フランドン農学校の豚〜注文の多いオマケ付き』
-
児童劇
劇団風の子九州
このゆびと〜まれ!
-
児童劇
劇団仲間
小さい”つ”が消えた日
-
児童劇
[C区分]劇団風の子九州
やだやだ あっかんべー!
-
演劇
一般社団法人 演劇集団ワンダーランド
現代演劇に参加する喜び「からくり俵右衛門」-日本のエジソン・技術で明治維新を創った人々-
-
ミュージカル
ミュージカルカンパニーイッツフォーリーズ
ミュージカル「小さい”つ”が消えた日」〜五十音村を飛び出した小さい”つ”の冒険〜
-
ミュージカル
東京演劇集団 風
バリアフリー演劇による、全校児童・生徒の参加共演型「星の王子さま」ダイジェスト映像
-
児童劇
[C区分]劇団風の子
劇団風の子公演「風の子バザール」 世界のお話でてこーい! さあさ よってらっしゃい 見てらっしゃい
-
演劇
株式会社 劇団影法師
珍しい中国伝統影絵劇”皮影戯(ピーインシ―)”解説付きダイジェスト版
-
演劇
かわせみ座
まほろばのこだま
-
児童劇
民族芸能アンサンブル若駒
ずっこけ狂言ばなしどろピカぽん
-
ミュージカル
劇団ショーマンシップ
劇団ショーマンシップ公演「ノートルダム物語」
-
ミュージカル
有限会社 劇団ドリームカンパニー
ミュージカル「ハロー、天使です!」
-
児童劇
有限会社 劇団角笛
角笛シルエット劇場「花さき山」
-
児童劇
有限会社 劇団かかし座
Wonder Shadow Labo
-
児童劇
一般社団法人 劇団野ばら
創作劇1幕「あしたあさってしあさって」
-
児童劇
人形劇団ひとみ座
大江戸人形喜劇「弥次さん喜多さん トンちんカン道中」
-
児童劇
オペレッタ劇団ともしび
トラの恩がえし
-
児童劇
劇団うりんこ
学校ウサギをつかまえろ 本編・ダイジェスト
-
児童劇
人形劇団むすび座
人形劇団むすび座「アラビアンナイト」ダイジェスト版
-
児童劇
劇団たんぽぽ
いのちのまつり
-
児童劇
株式会社 劇団芸優座
おしばいっておもしろい!「一休さん」ダイジェスト(共演シーン付)
-
演劇
東京演劇アンサンブル
東京演劇アンサンブル公演 音楽劇『消えた海賊』ダイジェスト
TOPへ戻る
舞踊
-
バレエ
スターダンサーズ・バレエ団
スターダンサーズ・バレエ団 シンデレラ 特別編集 ダイジェスト版
-
バレエ
一般社団法人 法村友井バレエ団
法村友井バレエ団 バレエを学んで体験「くるみ割り人形〜クララの夢」スペシャル公演ーダイジェストー
-
現代舞踊
ナチュラルダンステアトル
「さーかす」ってどんな作品?「ペットボトルダンス」とは?ダイジェスト/解説
-
現代舞踊
特定非営利活動法人 国際文化交流促進協会 カルティベイト
巡回公演:現代舞踊 『これがヒップホップダンス!』(SINCE2015〜) 特非)国際文化交流促進協会カルティベイト
TOPへ戻る
伝統芸能
-
人形浄瑠璃
糸あやつり人形一糸座
糸あやつり人形一糸座 人形浄瑠璃公演・東海道中膝栗毛・橋弁慶・八百屋お七
-
邦舞
公益社団法人日本舞踊協会
本公演「ひらけ!日本舞踊のとびら」ダイジェスト版
-
邦楽
太鼓芸能集団 鼓童
鼓童の交流学校公演
-
邦楽
津軽三味線 あべや
「津軽三味線あべや」ワークショップと公演の様子をご紹介いたします。
-
演芸
ちびっ子寄席 みんなで作り参加する みんなの寄席
ちびっ子寄席 みんなで作り参加するみんなの寄席 令和2年9月14日広島市立中野小学校 公演風景
-
歌舞伎・能楽
公益社団法人 宝生会
はじめまして能”楽” 狂言「柿山伏」能「黒塚」
-
邦楽
民族歌舞団荒馬座
祈りの祭 荒馬座
-
歌舞伎・能楽
大蔵流狂言
見て 体験して 楽しむ 日本の伝統芸能 大蔵流こども狂言
-
歌舞伎・能楽
公益財団法人 梅若研能会
『体験から学ぶはじめての能』 【演目】狂言「雷」能「船弁慶」
-
邦楽
東京打撃団(和太鼓)
和太鼓 東京打撃団
-
歌舞伎・能楽
[C区分]一般社団法人京都能楽囃子方同明会
囃子堂〜音楽として聴く能〜
-
邦舞
舞踊集団菊の会
舞踊集団菊の会「民俗芸能の魅力に迫る」・日本各地に伝わる民俗芸能の魅力を紹介
-
歌舞伎・能楽
公益財団法人 鎌倉能舞台
【能楽公演】『解説・狂言「柿山伏」・能「小鍛治」・狂言体験』 実演
-
歌舞伎・能楽
公益財団法人 片山家能楽・京舞保存財団
能「一角仙人」
-
歌舞伎・能楽
一般財団法人 能楽堂嘉祥閣
能・狂言って面白いんだよ。 能「鵺ぬえ」って何?狂言「柿山伏」って? 知れば知るほど面白い能楽の世界!
-
演芸
カンジヤマ・マイム
おしゃべりなパントマイム
-
人形浄瑠璃
淡路人形座
映像で観る淡路人形浄瑠璃
-
歌舞伎・能楽
大蔵流狂言 山本会
狂言「柿山伏」「附子」ダイジェスト
-
演芸
めばえ寄席 「○○亭」
めばえ寄席紹介映像
TOPへ戻る
メディア芸術
-
映像
[C区分]こども映画教室
「生きてないものが動く!」
TOPへ戻る